Top ママルーティン1歳ルーティン Secrets

学習の習慣づくりって、自分が小学生の頃を振り返るとなかなか偉そうなことは言えないなと思ってしまいます。

我が家は男の子しかいませんが、お菓子作りや料理もたまに親子でしています。

下の子を着替えさせたら、自分も着替え、上の子のドライヤーをします。その後自分の髪もドライヤーをかけます。ターバン型のタオルを巻いているのでわりと早くに乾きます。

16時まで延長保育しているのを、もう少し早め(14時とか)に迎えに行くかどうかという事。

月齢・年齢別のおすすめルーティンを紹介します! ママルーティン1歳ルーティン 絶対これじゃないとダメ!というのものではありません。各ご家庭やお子さまにあったルーティンを作る際の参考にしてくださいね✨

昨年の降板説はどこへ…テレ朝系列「旅サラダ」スタッフは神田正輝に頭が上がらない

また、おやつを食べ過ぎて夕食をあんまり食べないというようなことがよく起こる場合は、おやつもルーティンとして取り入れてみてはどうでしょうか。

我が家の歯磨きと寝かしつけは旦那くん担当ってことで、ここでママは退場します。

日中の暮らしの中ではお散歩の時間や遊びの時間、また小学校に上がってからは学習の時間を取り入れると良さそうです。

兄ザウルスの習い事がある日は、幼稚園から帰宅した後がややハードスケジュール!!

夜泣きがあった日の朝はしんどすぎて私も夫も起き上がるのに15分以上かかり、息子がはよ起きろーと怒って人形を顔に押し付けてきますw

でね、トリートメントして髪の毛をシャワーキャップに入れた状態で、なんなら顔にクレイパックまで塗った状態で二人を上げて拭きます。肌の弱い次女ちゃんを保湿して、髪の長い長女の髪をターバンして、二人とも着替えさせたら

朝食がパンの時はこのタイミングで買う。基本的にすぐ冷蔵庫に入れなくても大丈夫なものたちを買うイメージです。

ただし弁当用の作り置きは絶対前日か当日に作る。冷凍とかしない、解凍下手だから。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *